16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

橿原市議会 2019-06-01 令和元年6月定例会(第3号) 本文

英語スペイン語を使っている方が一番多いと聞いております。また、英語世界各国で通じるということも承知をいたしております。  小学校英語が導入されましたのは、我々は従来、中学校から大学までずっと英語を学んできて、それにしても会話一つできないという現状があったからだと思います。読み書き中心英語から、「話す」「聞く」もあわせての英語に転換しなければならないということでございます。  

大和郡山市議会 2019-03-14 03月14日-03号

これらを英語中国語韓国語ポルトガル語スペイン語、フランス語などに翻訳して、市内各施設に設置し配布しているところでございます。 以上でございます。 ○副議長福田浩実君) 上田福祉健康づくり部長。         (上田 亮君登壇) ◎福祉健康づくり部長上田亮君) 8番出口議員肺炎球菌ワクチンの接種についての御質問にお答えいたします。 高齢者肺炎球菌ワクチンの概要でございます。

奈良市議会 2019-03-08 03月08日-04号

市立奈良病院の現行の体制を紹介させていただきますと、日本語母語としない患者の方々対応できるよう、なら多言語医療通訳サポート英語通訳の方が9名、中国語では4名、スペイン語1名の計14名の方を確保し、備えているところでございます。また、奈良観光局が設置しています奈良県・多言語コールセンターのサービスも利用しているということでございます。

奈良市議会 2018-12-05 12月05日-03号

しかもその道路は、奈良観光協会が発行する観光マップ日本語中国語韓国語フランス語スペイン語ドイツ語いろいろ作成され、広く周知されています。また、奈良観光プロモーション課が担当する市内観光マップにもはっきり描かれており、その私道は誰もが認知しています。さらに、ことしの夏も開催されたならまち遊歩マップにも描かれており、ならまちのにぎわいに一役買っています。 

奈良市議会 2017-09-13 09月13日-03号

このセンターにおきましては、24時間365日で、対応言語といたしましては、英語中国語韓国語ポルトガル語、そしてスペイン語の5カ国でございます。 平成28年中の外国人救急搬送件数は82件でございまして、うち観光客は54人、市内等在住者につきましては28人で、平成29年におきましては、この6月末まででは観光客25人、在住者10人の合計35人を救急搬送しているというところでございます。

奈良市議会 2014-12-03 12月03日-03号

続きまして、外国人旅行者に対する多言語対応についてでございますが、奈良市内で宿泊される外国人旅行客を対象に多言語コールセンターの運用を開始しており、英語中国語韓国語スペイン語、ポルトガル語の5カ国で24時間対応をする緊急時のサポート体制を整えております。宿泊予約料金支払いに関する相談等外国人旅行客へのサポート面で機能させていただいております。 

生駒市議会 2014-03-10 平成26年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2014年03月10日

種別は小学生11名、中学生2名の内訳なんですけれども、国別ではイタリア語スペイン語、ポルトガル語英語インドネシア語ベトナム語中国語タイ語タガログ語と、こういった母語を持つ国の子どもたちがそれぞれ日本語指導を求めて各学校から申請が上がっておるということであります。

天理市議会 2012-09-01 09月25日-04号

そのビデオの音声またはバージョンを変えて、日本語版英語版中国語版韓国語版ポルトガル語版スペイン語版、この六つの言語で作製されてはいかがでしょうか。 もちろん、韓国語ポルトガル語スペイン語は、天理市の姉妹都市となっている瑞山市、バウルー市、ラ・セレナ市の公用語です。そして、姉妹都市観光課、あるかどうかはわかりませんが、そこにお送りする。また、いろいろな旅行会社等に送る。

生駒市議会 2008-11-10 平成20年度決算審査特別委員会(第2日目) 本文 開催日:2009年11月10日

43 ◯教育総務課長(峯島 妙君) すべての言語ではないんですけれども、英語であるとか、スペイン語、中国語ハングルですか、幾つか主立った言語につきましては、就学に関する申請であるとか、こういうふうなことであるとか、学務的なことについて、県の方から一定翻訳書みたいなものが出ておりますし、生駒市でもそれをまた関係のところにお配りするなどして、一定言語ではありますけれども、対応

大和高田市議会 1999-12-01 平成11年12月定例会(第3号) 本文

他方、地域社会における国際化も漸次進展しつつあり、平成4年からの東雲解放青少年会館での在日外国人日本語講座では、英語中国語ハングルタガログ語スペイン語、ポルトガル語の6か国語に対応して、日本語を無料で教える体制が整えられておりますとともに、中央公民館では市の定期講座として英語中国語ハングルの教室を開催しまして、初心者向けの学習を進めております。

天理市議会 1998-03-01 03月24日-03号

それぞれの姉妹都市言語を見ますと、チリはスペイン語、ブラジルポルトガル語韓国韓国語と、それぞれ立派な言葉でありますが、私は世界でも最も普及している英語圏とのつながりを持つことが国際化対応できる一つであると考えます。 日常会話で使う外国語の大半は英語であり、学校教育においても教科の一つとして確立されております。

  • 1